【スラックレール】悩みを抱えるなら身体との会話で解決せよ!

管理職

あーこれからどうなるんだろう…
お金も仕事も不安だ…

そんなに悩んでどうしたの?

管理職

将来が不安で…
悩んでも意味がないのはわかるけど…


管理職になって手当が増えても微々たるものだし、家庭を持って子供もいて、家を建てればローン地獄。
将来どうなっているんだろうと悩む時間は増えました。

悩んでいるだけならまだしも、こういうマイナスな思考な状態の時って雰囲気に出るので、周囲の人に優しくできなくなってしまうことが多い気がしています。

こんな時、妻とぶつかってしまうことがあるなぁ、と思い出してみたり…

今回、身体を使うことで少し悩みを吹っ飛ばした体験を基に、悩まずに生活する方法をご紹介します。

目次

なんで悩んじゃうんだろう?

何かの感情が引き出される時、それってギャップがあるからではないですか?

・思いもよらないプレゼントをもらって嬉しかった。
・伝えているはずのことを部下ができておらず、イラついた。

それと同じで、思い描いている将来と現在とのギャップが大きいから悩んでしまう感情につながってしまうのです。

特に管理職での業務でスタッフとのやりとりで怒りの感情を持つケースがありますが、「相手に期待しない」という方法は僕の中ではマインドを変化させる方法の一つになりました。

パンタ

あ、投げやりな感じではなくて、失敗してもいいかーぐらいのやつです


育児にも通じていて、「失敗して当たり前だよなー」と思うと気持ちが軽くなって、イライラせずに過ごすことができちゃったりもします。

でも、頭ではわかっていてもいざ、悩むが浮かんでくると悩まずにはいられない。

1人の時間になると余計にモヤモヤしてくる。

そんな時は身体を使ってみることをオススメします。

目の前に集中せよ!

そもそもまだ起こってもいない将来のことを悩んでいても仕方がないのです。

とにかく目の前に集中するべき

行動するべき

お金に不安があるのなら副業を始めてしまえばいいんです。
副業に夢中になっていればなんの不安も生じないはずです。
(不安よりも疲労の方が大きくなるかもしれませんが笑)

「マインドフルネス」も有名になりましたが、この状態であることで、不安の少ない自分でいることができます。

「マインドフルネス」
 自分の感情に気づき、あるがままの状態を受け入れる活動のこと。
ストレス軽減効果や生産性向上にもつながることから企業単位で研修を行うところも増えている。

いわゆる瞑想がその手法になりますが、瞑想を行うことで「今ここ」に注意を向けることができ、結果的にストレスを和らげることができます。

10分でもいいので、心を沈めて呼吸を意識して…

管理職

落ち着いて余計に悩んでしまうよ…

パンタ

…重症だ

スラックレールで悩みを解決せよ!

瞑想をするにも落ち着いてできないよ!という方の悩みを解決するために、というよりは子どものバランス感覚を楽しみながら身につけてもらう目的に、「スラックレール」というものを購入しました。

パンタ

楽天のお買い物マラソンで買っちゃった。

どうやるの?

かまぼこみたいな形の棒の上に立ってバランスを取るだけ!
慣れてきたら歩いたり、片足立ちでスクワットしてみたりと難易度を調整することも可能です。

スラックレールは日本で「スラック...
使い方 スレックレールの使い方を紹介しております。
スラックレール公式より
パンタ

若い頃と比べて徐々にバランスとれていないことを実感するよ…

そう、意外とバランスとれないんです。
端から端までで90cmなんですけど、渡り切れないことが多いです。

ただ立っているだけでも左右に振られることもあるので、かなり意識をスラックレールに向けないと安定しません。

そう、集中しないと無理なんです!!

他のことを考えていると安定しません

仕事の悩みや将来の不安なんてものはどこかに置いておかないと安定しないのです。

どこに重心があるのか、どういう姿勢なのか、自分を客観視して捉えるようになってくるとバランスもとれてきて、端から端を渡り切ることができるようになります。

呼吸がバランスに大きな影響を与えるんだなと感じることもありました。

とにかく今に集中できる!

瞑想の経験もあるのですが瞑想では横隔膜の上下の動き、つまり呼吸へ意識を向けて行います。

でも呼吸を意識していると、ぼんやりと他のことへ注意が散漫していることに気がつきます。

それでもいいらしいのですが、ぼく自身の性格的に変なループに入ってしまって瞑想できていたのかどうかわからなくなりました。

呼吸へ意識→他のこと考える→一旦その考えを置く作業→呼吸へ意識→他のことを考える…一体何?笑

「今ここ」に意識を向ける状態ってスラックレールでの安定させることに意識を向けることと変わらないと思いました。

パンタ

バランスがとれないという結果を元に調整していく方が
意識も向けやすい気がするんだ。

身体に意識を向けると将来の悩みなんてその時間は全く気にならなくなります。


自分の中で区切りをつけるという選択

管理職

失敗した、引きずるわー

仕事での失敗を自宅に持ち込みたくなる気持ちもわかりますが、「区切りをつけ方」という点でもスラックレールの活用はいいな、と思っています。

ぼくにとっての仕事とプライベートとの区切りのつけ方ですが、

・お風呂に入る
・子供と遊ぶ
・ブログを書くor勉強する

が挙げられます。

中でも子どもと遊んでいる時は子どもの発想力に笑い、自分も夢中になることもしばしばです。

パンタ

毎度驚かされますわー

スラックレールを遊びに使ってみたら、綱渡りをするだけ出なくて、

「落ちたらワニに食べられるよ!」

って妄想を膨らませてくれて楽しんでスラックレールをすることができました。

スラックレールってよりは子どものおかげで仕事のことを忘れることができているんですが、

子どもとの遊びを広げる上でも様々なツールを使うことは大事ですね!

とりあえずバランスをとろう

管理職となると、職場の誰かと誰かの間を取り持つとか雰囲気を変えていく、なんてことは結構ありますよね。

でも、自分自身の身体が健康的でなければ周囲のフォローなんて絶対にできません。

自分自身にだけ意識を向けているだけでもダメだし、周囲にばかり意識を向けていてもダメです。

悩むことだって時には必要だし、何事もバランスが大切だと思うんです。

身体のバランスから全てにおいてバランスが大切なんだなっていうのがスラックレールから学んだことでした。

パンタ

程よい心地よさを目指しています

家に引き篭もりがちでも少しのスペースで十分できるスラックレールで心のバランス感を整えてみてはいかがでしょうか。

パンタ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

作業療法士。中間管理職として働いています。
新人時代は「なんとなく」仕事をしていました。ですが、ようやく目標も定まり自己研鑽に励むことができています。
また、副業で月+5万円の収入UPを達成中です。
心に余裕のある生活を目指して日々学び中です。
資格取得のために勉強しているためゆっくりと更新中です。

コメント

コメントする

目次